アオジ

比較的撮りやすい鳥。

小網代の森
アオジ

街中では見ないが、公園や森の中では結構よく見かける。

アオジギャラリー

アオジ[芝川第一調整池/X-T1,XF100-400]

芝川第一調整池にて

■スポンサード リンク■

小網代の森[三浦市]

小網代の森

三浦半島にある70haの自然環境

神奈川県  カシラダカ、アオジ、メジロ、ヒヨドリ、シジュウカラ、トビ 

芝川第一調節池

芝川第一調整池

川口自然公園に隣接する調節池。ノスリなど

埼玉県  ホオジロ、ノスリ、アオジ、ミコアイサ(メス)、ユリカモメ、カンムリカイツブリ、カモ類 

オオルリ、シマエナガ、イカル/【えにわ湖自由広場】

ゴールデンウィークにバードウォッチング。

2025年5月  北海道  オオルリ、シマエナガ、イカル、ハシブトガラ、アオジ、ホオジロ 

野幌森林公園散策

野幌森林公園

大沢口からバードウォッチング。2022年4月

2022年4月  北海道  アカゲラ、キバシリ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、アオジ 

イチャンコッペ山/恵庭市

往復4時間の、とても景色の佳い登山道。

2025年5月  北海道  ウグイス、ゴジュウカラ、シジュウカラ、アオジ、ヒガラ 


ホオジロ

ホオジロ科ホオジロ属。本州では留鳥

オオジュリン

ホオジロ科ホオジロ属

クロジ

ホオジロ科。アオジより見つけづらい。

広葉樹の薪を切るためにハスクバーナのオノを購入。

広葉樹の薪割りをするために。キャンプ用

ホオジロ科

ホオジロ[芝川第一調整池/X-T1,XF100-400]

スズメ目ホオジロ科。ホオジロ、ホオアカ、アオジなど

4