カテゴリー

乙女の滝

白笹山から流れる沢名川にかかる落差約10mの滝。

近くにある幸乃湯温泉に行くついでに立ち寄り。

無料駐車場から階段を下ること約5分。

乙女の滝

見応えのある滝が現れる。

乙女の滝

那須岳の南側にある白笹山から流れる沢名川にかかる落差約10m程度の滝。

沼原湿原から那須岳に登る際に、白笹山の山頂は昔通ったことがある。

白笹山の山頂に展望はなくそのまま素通りした。

滝の下流を少し散策すると、またカワガラスを発見。

乙女の滝

やっぱり滝が好きみたいだ。

キセキレイも滝でよく見かける。

小雨が降ってきたので、早々に退散。

近くにあるカフェでお茶するのもおすすめ。

スウェーデンの紅茶やチャイが楽しめる。

見られた野鳥

カワガラス、キセキレイ

SOY-MAP

37.067026

139.938601

20220507.kml

15

2022年5月  栃木県  カワガラス、キセキレイ 

■スポンサード リンク■

竜化の滝〜塩原渓谷

塩原渓谷の代表的な滝。

2020年3月  栃木県  カワガラス 

カワガラス科

カワガラス・乙女の滝

スズメ目。カワガラス属のみ

カワガラス、キセキレイ/白扇の滝【恵庭市】

恵庭渓谷第一の名勝地とも言われる、紅葉の名所に立ち寄り。

2025年5月  北海道  カワガラス、キセキレイ 

魚止めの滝と浅間大滝へ

魚止めの滝

サンショウクイとカワガラスの雛に出会えた。

2022年5月  群馬県  キビタキ、サンショウクイ、ヤマガラ、カワガラス、ミソサザイ 

カワガラス・乙女の滝

カワガラス・乙女の滝

水浴びするカワガラスさん

2022年5月  栃木県  カワガラス 


温泉巡り

温泉大国日本。とてもありがたい。温泉の効能は伊達じゃない。

2  

日本の城

日本の百名城、続百名城をめぐる旅

4  

山登りと滝巡り

山登りの記録

15  

野鳥探し

野鳥探しの場所

3  

PHOTO MAP

撮影地図

野鳥コレクション

小網代の森

撮りためた野鳥写真のコレクション

12  

X-PRO3の拡張アイピースを購入

X-PRO3 アイピース

FUJIFILM ミラーレス機X-PRO3用のアイピースを購入。手振れを防ぐために。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA