カテゴリー
バードウォッチング

那須野が原公園【那須塩原市】

栃木県北を代表する探鳥地の一つ。

那須野が原公園は、隣の千本松牧場と合わせて、栃木県北部で有名な探鳥地の一つ。

敷地内にあるサンサンタワーから観察できる赤田調整池には、冬季カモ類が集団で越冬する。

那須野が原公演 大池
https://www.park-tochigi.com/nasunogahara/

見られた野鳥

・2019年11月|ビンズイ、ツグミ、ホオジロ、シメ

天気が悪かったけれど、少しだけ立ち寄り。

SOY-MAP

36.929830

139.944733

13

/////.kml

2019年11月  栃木県  ビンズイ、ツグミ、ホオジロ、シメ 

■スポンサード リンク■

干俣親水公園/群馬県嬬恋村

群馬県嬬恋村。お気に入りの野鳥観察スポット

2025年4月  群馬県  クロツグミ、キビタキ、ホオジロ、ヒヨドリ、ヤマガラ 

オオルリ、シマエナガ、イカル/【えにわ湖自由広場】

ゴールデンウィークにバードウォッチング。

2025年5月  北海道  オオルリ、シマエナガ、イカル、ハシブトガラ、アオジ、ホオジロ 

ビンズイさん/鳥野目河川公園

鳥野目河川公園にて。

2025年4月  栃木県 

ビンズイ『便追」

ビンズイ 那須野が原公園

分布:日本全国。タヒバリ属

ホオジロ/渡良瀬遊水地

ホオジロ科ホオジロ属

2025年4月 


渡良瀬遊水地

広大な湿地帯を散策できる野鳥撮影スポット。

オオジュリン、シメ、ホオジロ、コガモ、ヒヨドリ、モズ 

X-PRO3の拡張アイピースを購入

X-PRO3 アイピース

FUJIFILM ミラーレス機X-PRO3用のアイピースを購入。手振れを防ぐために。

栃木県の野鳥スポット

那須野が原公園、戦場ヶ原など

2