カテゴリー
登山、ハイキング

石老山【相模原市】

冬にオススメの低山ハイク。

カテゴリー
登山、ハイキング

烏場山まで花嫁街道を歩く【千葉県南房総市】

冬にオススメの5時間低山ハイキング。

カテゴリー
登山、ハイキング

黒百合ヒュッテに宿泊し、天狗岳へ【八ヶ岳登山2日目】

黒百合ヒュッテから東西天狗岳をめぐり、根石岳山荘まで。

カテゴリー
登山、ハイキング

白駒池駐車場からにゅうへ【八ヶ岳登山1日目】

白駒池駐車場からにゅうへ。
黒百合ヒュッテに宿泊できたので、翌日は天狗岳を目指すことに。

カテゴリー
登山、ハイキング

湯の丸高原、池の平湿原を歩く。エクイリビウムトレックで。

標高2000m。アクセスしやすい穴場の湿原

カテゴリー
バードウォッチング 登山、ハイキング

精進湖自然観察路で鹿にバッタリ出会う。

独特な溶岩地形に圧倒された

カテゴリー
登山、ハイキング

浅間隠山登山

3時間で登れるお気軽登山。二度上峠側から。1756m

カテゴリー
登山、ハイキング

大雪山 旭岳|日本百名山

大雪山は、北海道の中心部にある火山群の総称。その北部に位置する旭岳【標高2290m】が、大雪山最高峰であり、北海道の最高峰でもある。

■スポンサード リンク■
カテゴリー
登山、ハイキング

苗場山|百名山

標高2,145m。新潟県と長野県の県境に位置する日本百名山。見どころは広大な山頂湿原。

■スポンサード リンク■
カテゴリー
登山、ハイキング

吾妻山系、一切経山から紅葉美しい五色沼と吾妻小富士/福島県の山

標高1949m。浄土平から一切経山、五色沼、家形山へ。午後は吾妻小富士をお鉢巡り。

K-5Ⅱs/Pentax 

■スポンサード リンク■