カテゴリー
食べ物

久しぶりの牡蠣|鳥海ふらっと

鳥海山登山前日に、栄養豊富な海の幸をいただきました。

2020年7月後半の連休の話

鳥海山山麓の道の駅で、久しぶりに牡蠣を食べました。

海の栄養がたっぷり詰まっている感じ。

道の駅鳥海ふらっとの中にあるお店で、鳥海山の恵みをいただいたつもりでしたが、実は牡蠣自体は新潟産でした。

並んで食べるまで30分。食べるときはあっという間に胃袋の中へ。

道の駅鳥海ふらっとの岩牡蠣

美味しかったのは間違いないが、翌日登山の栄養補給になったかな?

鳥海山 鉾立登山口より 登山前日の下見

登山口を下見した。

鉾立展望台まで。

山頂には雲がかかっていた。

しばらく待っていると、雲がどんどん薄くなっていった。

まるで鳥海山が歓迎してくれているようだった。

SOY-MAP

39.0603387

139.8753095

13

/////.kml

2020年7月 

■スポンサード リンク■

温泉巡り

温泉大国日本。とてもありがたい。温泉の効能は伊達じゃない。

2  

日本の城

日本の百名城、続百名城をめぐる旅

4  

山登りと滝巡り

山登りの記録

15  

野鳥探し

野鳥探しの場所

3  

PHOTO MAP

撮影地図

野鳥コレクション

小網代の森

撮りためた野鳥写真のコレクション

12  

広葉樹の薪を切るためにハスクバーナのオノを購入。

広葉樹の薪割りをするために。キャンプ用

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA