カテゴリー
バードウォッチング

魚止めの滝と浅間大滝へ

サンショウクイとカワガラスの雛に出会えた。

浅間隠山に登るついでに訪問。

広い駐車場有。

浅間大滝駐車場

浅間隠山の駐車場が満車だったので、登山より先に来てみた。

観光客が結構訪れていた。

どちらの滝も駐車場からは10分もかからずたどり着ける。

魚止めの滝

階段状の滝で趣がある。

魚止めの滝

魚止めの滝では、初めてみるサンショウクイ、久しぶりのキビタキに出会えた。

浅間大滝

浅間大滝

浅間大滝はダイナミックな滝。

水量が豊富で見応えがあった。

滝つぼではミソサザイ、カワガラスに出会えた。

出会えた野鳥。

キビタキ、サンショウクイ、ヤマガラ、カワガラス、ミソサザイ

思わぬ鳥果。

山登りの前に思いのほか長く滞在してしまった。

SOY-MAP

36.450006

138.607848

20220503taki5.kml

16

2022年5月  群馬県  キビタキ、サンショウクイ、ヤマガラ、カワガラス、ミソサザイ 

■スポンサード リンク■

八王子城で登山靴を試し履き

エクイリビウムSTの足慣らしに、山城へハイキング

2025年4月  東京都  キビタキ 

竜化の滝〜塩原渓谷

塩原渓谷の代表的な滝。

2020年3月  栃木県  カワガラス 

カワガラス、キセキレイ/白扇の滝【恵庭市】

恵庭渓谷第一の名勝地とも言われる、紅葉の名所に立ち寄り。

2025年5月  北海道  カワガラス、キセキレイ 

乙女の滝

乙女の滝

白笹山から流れる沢名川にかかる落差約10mの滝。

2022年5月  栃木県  カワガラス、キセキレイ 

浅間高原/嬬恋村

浅間の山麓で野鳥づくし

2025年4月  群馬県  アカハラ、コサメビタキ、ミソサザイ、キビタキ、サンショウクイ、アカゲラ 


温泉巡り

温泉大国日本。とてもありがたい。温泉の効能は伊達じゃない。

2  

日本の城

日本の百名城、続百名城をめぐる旅

4  

山登りと滝巡り

山登りの記録

15  

野鳥探し

野鳥探しの場所

3  

PHOTO MAP

撮影地図

野鳥コレクション

小網代の森

撮りためた野鳥写真のコレクション

12  

True Wireless Zero TWZ-1000/ZERO AUDIO

初めて購入したbruetoothイヤフォン、True wireless zero。購入1年後の振り返り。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/koyoriya/ironihsoy.com/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA