カテゴリー
バードウォッチング

ゴジュウカラ/野幌森林公園

野幌森林公園・駐櫃の碑の近くにて。
2022年4月。

ゴジュウカラも野幌森林公園ではよく見られる鳥。

ほぼ毎回出会うことができる。

ゴジュウカラ/野幌森林公園・4月
ゴジュウカラ/野幌森林公園・4月

今回はかなり近くで撮影できた。

気にへばりついて縦横無尽に移動する。下向きにも移動できるのがすごい。

シジュウカラと違って木をつつく姿をよく見かけるので、キツツキの仲間と言ってもいいかもしれない。

ゴジュウカラギャラリー

SOY-MAP

43.063919

141.518341

20220424.kml

14

2022年4月  北海道  ゴジュウカラ 

■スポンサード リンク■

野幌森林公園【野幌市】

野幌森林公園は、札幌市・江別市・北広島市にまたがる約20平方kmの道立自然公園。
遊歩道も整備され、野鳥観察には格好の場所。

北海道 

野幌森林公園|2015/1/1

〜2015年1月1日の話〜
野幌森林公園へ。
日本に住む最大のキツツキ、クマゲラを探しに。

2015年1月  北海道  オオアカゲラ、アカゲラ 

キバシリ/野幌森林公園

キバシリ/野幌森林公園・4月

野幌森林公園・大沢池近くにて

2022年4月  北海道  キバシリ 

伊香保森林公園/渋川市

渋川市伊香保町にある群馬県のメジャーな探鳥地。

2025年4月  群馬県  ゴジュウカラ、コゲラ、カケス 

イチャンコッペ山/恵庭市

往復4時間の、とても景色の佳い登山道。

2025年5月  北海道  ウグイス、ゴジュウカラ、シジュウカラ、アオジ、ヒガラ 


温泉巡り

温泉大国日本。とてもありがたい。温泉の効能は伊達じゃない。

2  

日本の城

日本の百名城、続百名城をめぐる旅

4  

山登りと滝巡り

山登りの記録

15  

野鳥探し

野鳥探しの場所

3  

PHOTO MAP

撮影地図

野鳥コレクション

小網代の森

撮りためた野鳥写真のコレクション

12  

True Wireless Zero TWZ-1000/ZERO AUDIO

初めて購入したbruetoothイヤフォン、True wireless zero。購入1年後の振り返り。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA