カテゴリー
バードウォッチング

ミソサザイ/浅間大滝

ミソサザイは動きが早い。

カワガラスを見つけたと思ったら、小さな鳥がこちらに向かって飛んできた。

そのまま崖の中腹に着地。

ミソサザイ・浅間大滝
ミソサザイ・浅間大滝

多分ミソサザイ。

少し明るめの色。

ミソサザイは動きが早い。

そのまま崖の上で見えなくなった。

SOY-MAP

36.450006

138.607848

20220503taki5.kml

16

2022年5月  群馬県  ミソサザイ 

■スポンサード リンク■

魚止めの滝と浅間大滝

浅間大滝

群馬県長野原町にある滝。熊川の支流にかかり、浅間大滝が上流側、魚止めの滝が下流側にある。

群馬県 

カワガラス/浅間大滝

カワガラス(ヒナ)・浅間大滝

飛べそうで飛べないカワガラスの雛に出会った。

2022年5月  群馬県  カワガラス 

魚止めの滝と浅間大滝へ

魚止めの滝

サンショウクイとカワガラスの雛に出会えた。

2022年5月  群馬県  キビタキ、サンショウクイ、ヤマガラ、カワガラス、ミソサザイ 

カワガラス/浅間大滝2025春

浅間大滝に住むカワガラスを見にきた。 魚止の滝への遊歩道は通行止めになっていた。残念。 やっぱりいた。カワガラス。 3年前に見た雛が成長した姿だったとしたら感慨深い。 https://ironihsoy.com/2022 […]

2025年4月  群馬県 

ミソサザイ科

ミソサザイは独自の科がある。雄雌同色。


温泉巡り

温泉大国日本。とてもありがたい。温泉の効能は伊達じゃない。

2  

日本の城

日本の百名城、続百名城をめぐる旅

4  

山登りと滝巡り

山登りの記録

15  

野鳥探し

野鳥探しの場所

3  

PHOTO MAP

撮影地図

野鳥コレクション

小網代の森

撮りためた野鳥写真のコレクション

12  

XF1.4X_TC_WR

XF100-400mmに使用するテレコンバーターの試写

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA