カテゴリー
バードウォッチング

クロツグミ、アオジ、アカゲラ/野幌森林公園

トド山口から野幌森林公園を散策。

ゴールデンウィークの探鳥。えにわ湖散策のつぎの日。

トド山口から登満別方面へ。そしてまたトド山口まで戻る周回コース。

今回は少し長めの探鳥。

この日はアオジばっかり見れた。

収穫はクロツグミさん。

クロツグミ

先日群馬県で見たクロツグミさんを北海道でまた見ることになるとは!

あっという間に飛び立ってしまった。

まだクロツグミのさえずりは聞いたことがない

見られた野鳥

クロツグミ、アオジ、アカゲラ、ゴジュウカラ、シマエナガ、コゲラ

SOY-MAP

43.0326600

141.5304792

202505nopporo2.kml

14

2025年5月  クロツグミ、アカゲラ、アオジ、シマエナガ、コゲラ、ゴジュウカラ 

■スポンサード リンク■

キバシリ/野幌森林公園

キバシリ/野幌森林公園・4月

野幌森林公園・大沢池近くにて

2022年4月  北海道  キバシリ 

オオルリ、シマエナガ、イカル/【えにわ湖自由広場】

ゴールデンウィークに恵庭湖でバードウォッチング。エゾリスのお食事風景も堪能

2025年5月  北海道  オオルリ、シマエナガ、イカル、ハシブトガラ、アオジ、ホオジロ 

鳥野目河川公園/那須塩原市

那須塩原市にある公園。那珂川沿い

2025年4月  ビンズイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シジュウカラ、コゲラ、ヤマガラ、ホオジロ、キアシシギ、アオサギ 

浅間隠山登山

浅間隠山山頂

3時間で登れるお気軽登山。二度上峠側から。1756m

2022年5月  群馬県  コゲラ、シジュウカラ 

根子岳から四阿山への登山

四阿山

根子岳と四阿山を縦走。気持ちの良い稜線。適度な難易度。

2020年8月  長野県  アカゲラ、キジ 


温泉巡り

温泉大国日本。とてもありがたい。温泉の効能は伊達じゃない。

2  

日本の城

日本の百名城、続百名城をめぐる旅

4  

山登りと滝巡り

山登りの記録

15  

野鳥探し

野鳥探しの場所

3  

PHOTO MAP

撮影地図

野鳥コレクション

小網代の森

撮りためた野鳥写真のコレクション

12  

XF1.4X_TC_WR

XF100-400mmに使用するテレコンバーターの試写

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA