カテゴリー
バードウォッチング

魚止めの滝と浅間大滝へ

サンショウクイとカワガラスの雛に出会えた。

浅間隠山に登るついでに訪問。

広い駐車場有。

浅間大滝駐車場

浅間隠山の駐車場が満車だったので、登山より先に来てみた。

観光客が結構訪れていた。

どちらの滝も駐車場からは10分もかからずたどり着ける。

魚止めの滝

階段状の滝で趣がある。

魚止めの滝

魚止めの滝では、初めてみるサンショウクイ、久しぶりのキビタキに出会えた。

浅間大滝

浅間大滝

浅間大滝はダイナミックな滝。

水量が豊富で見応えがあった。

滝つぼではミソサザイ、カワガラスに出会えた。

出会えた野鳥。

キビタキ、サンショウクイ、ヤマガラ、カワガラス、ミソサザイ

思わぬ鳥果。

山登りの前に思いのほか長く滞在してしまった。

SOY-MAP

36.450006

138.607848

20220503taki5.kml

16

2022年5月  群馬県  キビタキ、サンショウクイ、ヤマガラ、カワガラス、ミソサザイ 

■スポンサード リンク■

富士の樹海を歩く

青木ケ原樹海

青木ケ原自然歩道を周回するコース。

2022年5月  山梨県  コガラ、ヤマガラ 

ミソサザイ/浅間大滝

ミソサザイ・浅間大滝

ミソサザイは動きが早い。

2022年5月  群馬県  ミソサザイ 

宮ヶ瀬ダム、早戸川林道

関東でヤマセミが期待できるメジャーな撮影スポット

神奈川県  ヤマセミ、カケス、エナガ、ヤマガラ、コゲラ 

キビタキ/魚止めの滝

キビタキ・浅間大滝

キビタキさんはいつ見ても美しい。

2022年5月  群馬県  キビタキ 

春の大山[神奈川県]

日向九十九曲ハイキングコースからの大山登山

2020年3月  神奈川県  ヤマガラ、シジュウカラ、カワガラス  nikon,z6 / fujifilm,x-pro3 


温泉巡り

温泉大国日本。とてもありがたい。温泉の効能は伊達じゃない。

2  

日本の城

日本の百名城、続百名城をめぐる旅

4  

山登りと滝巡り

山登りの記録

15  

野鳥探し

野鳥探しの場所

3  

PHOTO MAP

撮影地図

野鳥コレクション

小網代の森

撮りためた野鳥写真のコレクション

12  

True Wireless Zero TWZ-1000/ZERO AUDIO

初めて購入したbruetoothイヤフォン、True wireless zero。購入1年後の振り返り。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA