カテゴリー
登山、ハイキング

火打山登山【百名山】

標高2462mの火打山は、新潟県の頸城山塊(くびきさんかい)にそびえる日本百名山

~2015年8月の話~

今年初の本格登山は、高層湿原のある火打山をチョイスしました。


標高2462mの火打山は、新潟県の頸城山塊(くびきさんかい)にそびえる日本百名山。


残念ながら天候には恵まれず、多少消化不良の山旅となりました。
そして登山道は急登と木道がまんべんなく続く、想定以上にタフな日帰りルートでした。

笹ヶ峰登山口メモ

■ アクセス:県道39号線を30分ほど進む。狭いが舗装されておりいやになるほどではない。
■ 駐車場:無料 100台以上
■ トイレ:あり(水洗、紙あり)
■ 自動販売機:あり
■ 備考:登山届提出用の紙あり、下山届も必要

コースタイム

■ 実コースタイム:
  登り4時間15分【8:50-13:05】
  下り3時間25分【13:25-16:50】 

登り: 笹ヶ峰登山口-(40分)-黒沢渓流-(30分)-十二曲がり尾根出合-(50分)-
      富士見平-(35分)-高谷池ヒュッテ(休憩30分)-(25分)-
      天狗ノ庭-(25分)-雷鳥平-(30分)-火打山山頂 
下り: 火打山山頂-(60分)-高谷池ヒュッテ-(85分)-
      十二曲がり尾根出合-(60分)-笹ヶ峰登山口

見どころ

高谷池池塘、天狗ノ庭、雷鳥平

高谷池池塘:高山植物の宝庫

 天狗ノ庭:天気がよければ逆さ火打山が望める
雷鳥平:日本最北端のライチョウ生息地

火打山登山道の高山植物、花

 ミヤマシャジン、ミョウコウトリカブトなど。精神的な余裕がなくあまり撮れませんでした。

ミヤマシャジン:十二曲りにて
ミョウコウトリカブト:雷鳥平付近にて
サンカヨウの実:食べられるみたいですね。高谷池付近にて
なんのつぼみでしょう??:天狗ノ庭周辺にて


 

登山ルートメモ

【2015年8月23日 午前7時】
妙高高原インターを降りた時には一面の濃霧。
登山中止も考えましたが、とりあえず登山口まで行ってみることに。


火打山の登山口までは県道39号線を進みます。
道幅の狭い舗装路ですが、対向車とすれ違えるポイントは多いです。
しかし学生のランニング練習コースになっているようで運転にはより注意が必要です。
笹ヶ峰登山口に到着したのは結局午前8時。
登山口に到着すると霧が晴れ、雲の切れ目から晴れ間も見えてきてちょっとモチベーションが上がりました。

駐車場で朝食と着替え、トイレも済まして準備完了。
登山口で登山届を提出して8時50分にいざ出発!
ちなみにこちらは下山届も提出するようになっています。
下りたら忘れずに提出しましょう。

始めはひたすらの木道歩きが続きます。
出発が遅くなってしまったのでペースを上げます。

40分ほど歩いて、黒沢渓流にかかる橋を渡って一段落。

綺麗な渓流に橋がかかっています。

 次に待ち受けるのは十二曲がりと呼ばれる12回ジグザグに曲がる急登です。
天気がよいと北アルプスを遠望できるそうですが、この日は一面雲に覆われておりました。

気を引き締めて望みましたが、意外にも結構あっけなく十二曲がりを登り終え、一休み。
この辺りでだいたい3分の1くらいです。

名のある難所を越え、ここからの尾根歩きは楽になるのかと思いきや、
更に気の抜けない急登がしばらく続きます。

富士見平の分岐

傾斜が少し楽になると現れる富士見平と呼ばれる分岐で、火打山方面へ。
まっすぐ進むと妙高山の登山ルートになります。
ここでようやく晴れ間が見えてきました!

晴れ間が見え自然と歩みが軽くなります。

高谷池ヒュッテまで2時間半

高谷池ヒュッテに到着したのは、登山開始から2時間半くらい。
ここまでで行程の3分の2くらいです。
トイレもあり、小腹が空いたのでおにぎりを食べ、30分たっぷりと休憩しました。

ヒュッテの近くには池塘が点在しています。
テント場の近くには水場もありますが、煮沸が必要です。

天狗ノ庭

ヒュッテから20分ほどで天狗ノ庭に到着します。
天狗ノ庭にある池塘では、逆さ火打山が見られます。
晴れ間が見えてきて期待したいところですが・・・

画像左奥が火打山方向。う〜んもうちょっとでした。

天狗ノ庭を越えると尾根道に進み、また高度を上げていきます。

火打山の雷鳥平周辺では、30羽ほどの雷鳥が群れですんでいるそうです。
ライチョウは・・・いませんでした。まだ生で見たことないんですよね。

雷鳥平からは残り30分ほどで山頂に到着です。

4時間15分で山頂到着

山頂まで、4時間15分。結構疲れました。

山頂は比較的広いです。
火打山の山頂からは、遮るものなく妙高山、雨飾山、黒姫山などそして北アルプスが展望できます。
天気が良ければですが・・・
今回雲海に隠れて展望がありませんでしたが、山頂が晴れていたのが唯一の救いですね。
雲の切れ目を狙って展望を待ちたいところですが、帰路も長いので20分間滞在して下山しました。

下りのコースタイムに注意

帰りは来た道を戻りますが、下りのコースタイムには注意が必要です。
本に書いてある下りの標準コースタイムはだいたい約3時間25分ですが、結構ハイペースな気がします。
宿の夕食に間に合わせるため、また途中雨も降ってきたために休憩少なめだったんですけど、ほぼ同タイムでした。
日帰り登山をされる方は、多少余裕を持って計画くださいね。

SOY-MAP

36.90347065628545

138.08639863755297

13

20150823.kml

■スポンサード リンク■

魚止めの滝と浅間大滝

浅間大滝

群馬県長野原町にある滝。熊川の支流にかかり、浅間大滝が上流側、魚止めの滝が下流側にある。

大雪山 旭岳|日本百名山

大雪山は、北海道の中心部にある火山群の総称。その北部に位置する旭岳【標高2290m】が、大雪山最高峰であり、北海道の最高峰でもある。

四方木不動滝/鴨川市

清澄山を源流とする小櫃川本流にかかる落差約10mの滝。房総半島の中でもトップクラスで標高が高く、山深い場所にある。

苗場山|百名山

標高2,145m。新潟県と長野県の県境に位置する日本百名山。見どころは広大な山頂湿原。

吾妻山系、一切経山から紅葉美しい五色沼と吾妻小富士/福島県の山

標高1949m。浄土平から一切経山、五色沼、家形山へ。午後は吾妻小富士をお鉢巡り。

妙高山|日本百名山

標高2453m。新潟県。

乗鞍岳|日本百名山

長野県と滋賀県の県境にある日本百名山。一応北アルプス。

鳥海山登山

山形県の最高峰。日本百名山。

おしらじの滝[栃木県]

おしらじブルーの滝壺を蓄える神秘的な場所

小野川不動滝/福島県

グランデコスノーリゾートに行く道の途中、左手にある狭い林道を2〜3分ほど進むと駐車場があります。

神秘的な古沼

モリアオガエルの繁殖地、古沼へのハイキング

谷川岳登山【百名山】

【百名山登山】(16/100)
群馬・新潟県の県境にある日本百名山、谷川岳

払沢の滝[東京都]

払沢の滝

2016年6月、東京都払沢の滝の記録

瑞牆山登山【百名山】

2016年7月2日、瑞牆山登山の記録

ゼンハイザーのワイヤレスイヤホンのレビュー

ゼンハイザー

通勤用に購入。かなりお気に入りになった。

山登りと滝巡り

山登りの記録

15