スチールからアルミのポールへ変更。重量が1.6キロ減量になった。

スチールからアルミのポールへ変更。重量が1.6キロ減量になった。
現在お気に入りのテント。
キャンプに行くたびに持ち出している。
群馬県中之条町にある昭和の鉄道遺産。鉄鉱石を貨車に積むためのホッパー跡が保存されている。
千葉県鴨川市四方木(よもぎ)にある落差約10mほどの夫婦滝。四方木ふれあい館から徒歩40分ほど。
薪を完全燃焼してくれるアイテム。お気に入りのキャンプグッズ。
新潟県にある標高2454mの日本百名山。
燕温泉からの日帰り登山。
シュラフカバーで防寒と結露対策。
マランツのAVアンプNR1711にゾノトーン・LUGB-5.5RHを取り付けた。音がクリアになった印象。
ビクトリノックスのハンティングPRO。バトニングにも使える。
もうCDプレーヤーは必要ないんじゃないかと思えるくらい音が良く、操作が楽。